top of page

第181回例会のお知らせ

執筆者の写真: daikakenjimukyokudaikakenjimukyoku



第181回例会のお知らせです。

今回の例会では、ゲストスピーカーをお招きし、ICT教育の先進国として知られるスウェーデンのものづくり教科「スロイド科」の事例に学び、日本の家庭科カリキュラムの今後を考える機会としたいと考えております。

なお例会終了後に臨時総会も開催予定ですので、会員各位におかれましてはご出席のほど宜しくお願いいたします(詳細は会報をご覧ください)。


大学家庭科教育研究会 第181回例会 

特別企画 〜学習指導要領改訂を前にして〜

スウェーデンのスロイド科カリキュラムの変遷から日本の家庭科カリキュラムの今後を展望する

 ゲストスピーカー

 深井 もも 氏(東京学芸大学大学院)

 長  拓実 氏(愛知学泉大学)


◇日 時:令和7年1月12日(日)14:30~15:30

◇場 所:オンライン(Zoomミーティング)

◇参加費:無料

◇参 加:会員・非会員を問わず、どなたでも可

◇申込み方法:

下記フォームより【1月10日(金)までに】お申込みください。前日までにZoom情報をお知らせいたします。

閲覧数:35回0件のコメント

Comments


bottom of page